テーブルマーク

讃岐カレーうどん

2食入(540g)

讃岐カレーうどん

2食入(540g)

商品説明

  • 冷凍
  • コープで開発した商品
  • 煮て調理する商品
  • 乳,小麦,牛肉,さば,大豆,鶏肉,豚肉,りんご,ごま

●コシの強い讃岐うどんにコクのあるスープを合わせたカレーうどんです。豚肉・ねぎ入り。

●包材の一部に植物由来プラスチック使用

●製造香川。主要な原材料小麦粉(小麦:豪州他)、豚肉(カナダ他)。●食塩相当量:4.5g/1食270g。

●原材料名:めん(小麦粉(国内製造)、食塩/加工でん粉)、スープ・具(牛乳、カレールウ (小麦・大豆・りんご・ごまを含む)、オニオンペースト、ねぎ、ポークエキス、ビーフエキス調味料、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、豚肉、牛脂、ラード、 ウスターソース、しょうゆ、脱脂粉乳、カレー粉、鶏がら粉末、食塩、ぶどう発酵調味液 、かつおぶし、しょうがペースト、さばぶし/調味料(アミノ酸等)、増粘剤 (加工でん粉)、乳化剤、着色料(カラメル)、酸味料、キシロース、ビタミンB1、 香料、香辛料抽出物) ※原材料名の情報は変更になる場合があります。ご利用の際は、商品パッケージでご確認ください。

原材料・栄養成分他

原産国/産地

製造香川。主要な原材料小麦粉(小麦:豪州他)、豚肉(カナダ他)。

原材料

原材料名:めん(小麦粉(国内製造)、食塩/加工でん粉)、スープ・具(牛乳、カレールウ (小麦・大豆・りんご・ごまを含む)、オニオンペースト、ねぎ、ポークエキス、ビーフエキス調味料、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、豚肉、牛脂、ラード、 ウスターソース、しょうゆ、脱脂粉乳、カレー粉、鶏がら粉末、食塩、ぶどう発酵調味液 、かつおぶし、しょうがペースト、さばぶし/調味料(アミノ酸等)、増粘剤 (加工でん粉)、乳化剤、着色料(カラメル)、酸味料、キシロース、ビタミンB1、 香料、香辛料抽出物)
※原材料名の情報は変更になる場合があります。ご利用の際は、商品パッケージでご確認ください。

栄養成分

【栄養成分表示(1食270g)】
   エネルギー467kcal, たんぱく質11.3g, 脂質16.7g, 炭水化物67.8g (糖類 8.4g) , 食塩相当量4.5g ※参考値:調理直後に分別して分析 平均重量。

アレルゲン

実際に届いた商品のパッケージも必ずご確認ください。

アレルゲン情報について

商品コード:P2576857-3377997

※商品画像について:画像はイメージです。調理画像を含みます。パッケージなどが実際にお届けする商品と異なる場合があります。また、パッケージ裏面の画像は「原材料」をご覧いただくためのものです。賞味期間などは実際にお届けする商品と異なります。

おすすめコメント

4.0(175件)

4.0 あやさん

簡単で美味しいですー!ただ、量が少ない…うどん、具材の大盛りが欲しいです。

2.0 みーさん

普通に美味しい。けど讃岐うどんではないなー。本場出身ですけど麺が細すぎ。本場讃岐うどんの1/2くらいの細さ。そういう店舗も少しあるけど、讃岐うどんと名乗ってこれはないかなー。物足りない、本場で食べたことがない人にこれが讃岐うどんだと思われたくない。もう少し麺太くしてコシもほしい。これだったらカトキチ(テーブルマーク)買ったほうがいいね

4.0 マーマさん

コープで買ったカレーうどんの中では、これが一番美味しいです。 何度もリピートしてます。 最後、余ったスープにごはんを入れて食べるのが定番になってます。 ↓追記 いつもは最後ごはんだけ入れて食べててそれだけでも美味しかったけど、今回お腹いっぱいで最後ごはんを食べる余裕がなく、余ったスープが勿体なかったのでいったん冷蔵庫にスープを保管。 →翌朝ウインナーとごはんを入れて卵でとじ、おじやにして食べた。 →こっちの方が美味しかった!次からこうしようと思う! (メモ・・438円、423円、450円、375円、398円)

4.0 なめこさんせいさん

半額なので注文しました。 しっかりとカレーの味がして、少ないですが具も入っています。 忙しい日のランチにちょうどいいです。

5.0 あこ。さん

肉も少し入ってて、とても美味しかったです! 食べ盛りの子供には少なそうだったので、家のうどんを少し足しましたが、それでも美味しかったです!