トモヱ乳業・榛名酪連

コープ牛乳

1000mL

コープ牛乳

1000ml

商品説明

  • 冷蔵
  • コープで開発した商品
  • 乳

●①生乳の主な産地:茨城・群馬県他。②乳脂肪:3.5%以上。③殺菌方法:UHT殺菌。●FSC認証商品。

●製造茨城・群馬。●食塩相当量:0.2g/200ml。

●原材料名:生乳100%(国産) ※原材料名の情報は変更になる場合があります。ご利用の際は、商品パッケージでご確認ください。

原材料・栄養成分他

原産国/産地

製造茨城・群馬。

原材料

原材料名:生乳100%(国産)
※原材料名の情報は変更になる場合があります。ご利用の際は、商品パッケージでご確認ください。

栄養成分

【栄養成分表示(200ml)】
   エネルギー138kcal, たんぱく質6.8g, 脂質8.0g, 炭水化物9.7g, 食塩相当量0.2g, カルシウム230mg コップ1杯

アレルゲン

実際に届いた商品のパッケージも必ずご確認ください。

アレルゲン情報について

賞味/消費期限

消費期限:配達日含め9日

賞味/消費期限の表示について

商品コード:P0763772-0763772

※商品画像について:画像はイメージです。調理画像を含みます。パッケージなどが実際にお届けする商品と異なる場合があります。また、パッケージ裏面の画像は「原材料」をご覧いただくためのものです。賞味期間などは実際にお届けする商品と異なります。

おすすめコメント

4.4(311件)

3.0 コープデリ利用者さん

福島県の限定解除地域の原乳が入っているとのこと。チェルノブイリ地域はいまだに牛乳は禁忌ですから

3.0 lachecloさん

牛乳の味は、スーパーで購入するものと変わりません。 味が同じならば、安く買えるスーパーを利用したいです。

4.0 みなみさん

牛乳が水代わりな私と息子。でも濃いのは好きじゃないし、低脂肪も美味しくない。 近所のスーパーでいつも155円の牛乳を冷蔵庫に入るだけ買って、減ってきた頃にほぺたんでこの牛乳が届くように調節しながら注文しています。 味は155円と一緒で飲みやすい。でもだからこそちょっと高い。 でも牛乳だけ買いにスーパーへ行くことはなくなりました。

5.0 eフレンズ利用者さん

子供達がガブガブ飲むので、一般スーパーの安い低脂肪乳をずっと買っていました。 コープと言えば牛乳よね!と、久しぶりに牛乳を購入。当たり前ですが全然違う!! スーパーの低脂肪なんてただの白い水のよう。 冷蔵庫の容量もあり、毎週何本もは買えませんが、今後も引き続き、利用したい商品のひとつです。

5.0 eフレンズ利用者さん

都内の、近所のスーパー3件の牛乳達と飲み比べてみて、夫婦共にコープ牛乳に決まりました。 値段も普通だし、何より私達夫婦の舌にはコープ牛乳が一番合いました。 週1本購入でしたが、2本購入に増量。