トモヱ乳業・榛名酪連

コープ牛乳

1000mL

コープ牛乳

1000ml

商品説明

  • 冷蔵
  • コープで開発した商品
  • 乳

●①生乳の主な産地:茨城・群馬県他。②乳脂肪:3.5%以上。③殺菌方法:UHT殺菌。●FSC認証商品。

●製造茨城・群馬。●食塩相当量:0.2g/200ml。

●原材料名:生乳100%(国産) ※原材料名の情報は変更になる場合があります。ご利用の際は、商品パッケージでご確認ください。

原材料・栄養成分他

原産国/産地

製造茨城・群馬。

原材料

原材料名:生乳100%(国産)
※原材料名の情報は変更になる場合があります。ご利用の際は、商品パッケージでご確認ください。

栄養成分

【栄養成分表示(200ml)】
   エネルギー138kcal, たんぱく質6.8g, 脂質8.0g, 炭水化物9.7g, 食塩相当量0.2g, カルシウム230mg コップ1杯

アレルゲン

実際に届いた商品のパッケージも必ずご確認ください。

アレルゲン情報について

賞味/消費期限

消費期限:配達日含め9日

賞味/消費期限の表示について

商品コード:P0763772-0763772

※商品画像について:画像はイメージです。調理画像を含みます。パッケージなどが実際にお届けする商品と異なる場合があります。また、パッケージ裏面の画像は「原材料」をご覧いただくためのものです。賞味期間などは実際にお届けする商品と異なります。

おすすめコメント

4.4(311件)

5.0 eフレンズ利用者さん

飲みやすい味なのか、2歳半の息子も毎朝ゴクゴク飲みます。忘れず注文で毎週2本ずつ注文するほど、家族みんなで飲んでいます。

5.0 eフレンズ利用者さん

普通のスーパーの牛乳はなんだかイマイチですが、コープさんの「コープ牛乳」はなかなかおいしいです。(´∀`*)今回は、Happy Milkプロジェクト(1本につき1円が寄付される)をやっていたので、買い忘れないよう定期購入をこちらのMilkに変更しました。(いつもは定期購入を4.4特濃牛乳+Subでコープ牛乳を注文)世界が平和になりますように!(201408)

5.0 eフレンズ利用者さん

春から、下の子の幼稚園送迎で毎日車に乗る機会があるので ステーション利用(宅配料など無料)で生協を再開したのですが 8歳の息子が「生協の牛乳は美味しい」と毎回感想を述べながら飲んでます 「スーパーの牛乳や給食の牛乳とどう違うの?」と聞いたら、味がまろやかで変な臭み?がなくて、すっきりとして美味しいとの事 3年前までほぺたん注文していたのですが、その時はこの牛乳美味しい?って聞いても、よく分からないと言っていたのに、この変わり様。 最後の1本になると「ああ、生協の牛乳が…」と冷蔵庫を開ける度、つぶやいてます 息子がとにかく美味しい美味しいと麦茶代わりに毎日何度も飲むので、1週間持たなくて2本→4本にしました 今までスーパーで3.7%の155円の牛乳を購入していたのですが、数十円の差額でこんなに喜んでもらえるなら、続けたいと思います

3.0 eフレンズ利用者さん

牛乳は二歳の息子が毎日コップ三杯は飲むので、必ず毎週注文してます。 ただ、近所のスーパーに特売で置いてある牛乳の価格は140~150円なので、若干高いかなぁという感じがします。必須の商品なので、もう少しお値段が押さえられると家計的に嬉しいです。

5.0 eフレンズ利用者さん

毎週登録にして2本ずつ購入しています。 新しくなった「あけぐち」の表示は、 眼鏡なしでは手元のどんな表示も読み取れない 老眼で乱視の私でも裸眼で確認することが出来ます。 ありがたいことです。